クラウン バンパー修理 ラジコンタイム~リンゴ狩り~ラリージャパン終了  豊田市  板金塗装

Share on Facebook

こんにちは。
板金塗装担当の黒田です。
今週も順調に土曜日の夕方ブログです。

自分は仕事も趣味も遊びも車人です。
(ブログを毎回見てくれる人は知ってると思いますが(;^ω^))
これが良いのか悪いのか・・・(^_^;)
良いという事にしておきましょう(^-^)
で、先週の土曜日はラジコン定例会でした。
今回は同業者さんと並べてみましたが・・・。
迫力が全然違いますよね~(・_・;)
自分もボディー作り直そうかな(^-^)
(自分のは前です)


ここはラリージャパンではなくF1ジャパンです(^_^)
趣味が同じ。ってことは自然と話が盛り上がりますね~(^-^)。


そして日曜日。
ラリージャパン最終日。
残念ながら見ることできず(・_・;)。
長野県、松川まで国道153をのんびりドライブ。
毎年恒例の嫁さん家族を乗せてリンゴ狩り。
娘は手の届くところは私が全部取る~。
と言って頑張っていました(^_^)


そして夜、1人で見納めしてきました。



今回はクラウンのバンパー修理を紹介します。
長いマスキングが貼ってある所が依頼された部分なのですが
自分が細かい飛び石傷が気になる・・・(^_^;)。
なので飛び石傷部分は簡易的ですがついでに直すことにしました。
(金額は入庫時に伝えてあるので、その他の部分は自分の気持ちってことで)

やっぱり正面部分の飛び石傷は仕方ないですね。

そして、色合わせをしたら塗装開始。
その色合わせでチョット落とし穴がありました。
今まで使ったことのない原色シルバーが入ってました(・_・;)。
なので今回は日本ペイントのデータではなく。
自分の経験データで色合わせしました(^-^)

色具合も良さそうで一安心です。
今回は何も外さずに板金から塗装までやっているので
磨きをしたら完成です。

そろそろ実車をやりたいのですがいろんな車遊びに手を出し過ぎて
この車まで手が回りませ~ん(;^ω^)。










鈑金事例はコチラ

  ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

Snap-on PS134 PRO施工

Snap-on PS134 PRO施工に非常に興味いただきありがとうございます<(_ _)>

今までは気になるかたにメールやお電話にて金額の説明させていただいてましたが

かなりの問い合わせがあるのと 毎度同じ説明するのも大変ですので(;^_^A

施工金額の説明させていただきます

施工金額の説明はコチラ

エアコンが効かない 効きが悪い???

スナップオン エアコンサービスステーション

PS134 PRO

施工説明はコチラ

施工事例はコチラ 

TOTAL CAR SUPPORT

  

471-0815   愛知県豊田市大見町1丁目88番地1

藤 井 自 動 車

TEL 0565-58-5811


E-mail fujiisp@aroma.ocn.ne.jp
HP  https://www.g-fujii.jp 

 

 藤井自動車 HPへ

藤井自動車の工場日記

個人的な趣味のことも掲載してます!(^^)! 

FB-f-Logo__blue_29のコピーフェイスブック

              Twitter

いいねしてください!(^^)!

コメントは受け付けていません。